演舞場初日です
2016年01月03日
新年も明けて3日目、演舞場の初日も開きました。昨日ようやく台本が出来上がった「七つ面」も無事勤めました。
これから夜の部です。
楽屋の掛軸は六代目友右衛門と父が廣太郎時代の「橋弁慶」の隈取りです。
昭和10年明治座とあります。
カテゴリー:明石屋通信blog
新年も明けて3日目、演舞場の初日も開きました。昨日ようやく台本が出来上がった「七つ面」も無事勤めました。
これから夜の部です。
楽屋の掛軸は六代目友右衛門と父が廣太郎時代の「橋弁慶」の隈取りです。
昭和10年明治座とあります。