親分の誕生日
2015年11月13日
昨日は左団次兄さんの誕生日。お人柄です、みんな御祝いをと、楽屋は大変な賑わいでしたが、お見せできない写真しかなく残念です。パンツを送り合う廣松は今年もデパートで、「一番派手なのください」とプレゼントを選んだそうです。
でその廣松が、「若き日の信長」で来ている鎧です。
早拵えで鎧を着けなくてはいけないのですが、結ぶところが多く、もちろんマジックテープなど使っていませんから大変なんです。
こちらは丸鎧です(重いんですよね)、これに具足や手甲も着けますし、着物も着替えます。
場面転換での待ち時間、長いなぁとお思いの方もいらっしゃるでしょうが、裏では役者も必死なのです。
カテゴリー:明石屋通信blog