明石屋通信 Blog

弁天座 京三郎便りpart3

image

客席下手廊下から舞台をのぞみます。
花道付け際に四角い板が見えます。
空井戸という舞台機構です。
主に幽霊、化け物、妖術使い等この世ならざる物が出入りします。

image

客席上手廊下から舞台をのぞみます。
こちらからは、花道付け際の空井戸がよく見てとれます。
琴平金丸座にも空井戸があります。

image

楽屋の隠し撮りです!
奥の床山・衣装部屋にいる廣松さんに気付かれました!!

image

一座のマスコット聡くん。
福太郎くんの弟さんです。
ん?
何かしてますね?
何をやってるんでしょうねぇ?
ちなみに、こんなにちっちゃいのに自分一人で化粧をしています。


Twitter(廣松)

 

過去のブログ

tweet